リサーチハイライト

リサーチハイライト掲載手続き

リサーチハイライトの掲載については、以下の申請様式①②の両方を、
拠点本部リサーチハイライト登録申請担当(research-highlights*sanken.osaka-u.ac.jp、 *を@に置き換えてください。)宛にお送りください。
(拠点利用による研究業績をお知らせください。)

リサーチハイライト掲載申請様式

申請様式 ① … ダウンロード(xlsx. 30KB, 2022/04/01更新)
申請様式 ② … ダウンロード(pptx. 560KB, 2022/08/18更新)

ハイライト一覧

B12-Catalyzed Carbonylation of Carbon Tetrahalides: Using a Broad Range of Visible Light to Access Diverse Carbonyl Compounds 幅広い波長の可視光で誘起されるB12触媒作用による四ハロゲン化炭素のカルボニル化
著者名
Keita Shichijo, Miho Tanaka, Yohei Kametani, Yoshihito Shiota, Mamoru Fujitsuka, Hisashi Shimakoshi 七條 慶太、田中 美帆、亀谷 陽平、塩田 淑仁、藤塚 守、嶌越 恒
掲載誌
Chemistry A European Journal, 2025, 31, e202403663
公開日
2024/11
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1002/chem.202403663
カテゴリ
Category_B

Selected as front cover

Click the image above
A 15-crown-5-ether-based supramolecular hydrogel with selection ability for potassium cations via gelation and colour change ゲル形成と色調変化によりカリウムイオンを検出可能な15-クラウン-5-エーテル型超分子ヒドロゲル 
著者名
Yuta Chabatake, Tomoki Tanigawa, Yuto Hirayama, Ryo Taniguchi, Akitaka Ito, Kiyonori Takahashi, Shin-ichiro Noro, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamura, Masayuki Izumi, Rika Ochi (高知大)茶畠悠汰・谷川智樹・平山湧人・谷口涼・和泉雅之・越智里香、 (高知工科大)伊藤亮孝、(北大電子研) 高橋仁徳・野呂真一郎・中村貴義、(東北大多元研) 芥川智行         
掲載誌
Soft Matter, 2024, 20, 8170
公開日
2024/9
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1039/d4sm00906a
カテゴリ
Category_B

Selected as outside back cover
高知大学Webページに掲載(https://www.kochi-u.ac.jp/information/2024121100034/

Click the image above
Radiochromism of Spiropyran via the Radical Ions Studied by Pulsed Electron Radiolysis and DFT Calculation 電子パルス照射法と量子化学計算を用いたスピロピランラジカルイオンのラジオクロミズム過程の研究
著者名
Minoru Yamaji, Yasuko Osakada, Sachiko Tojo, Mamoru Fujitsuka (群馬大院・理工)山路 稔 (阪大産研)小阪田 泰子、藤乗 幸子、藤塚 守
掲載誌
Radiat. Phys. Chem. 227 (2025) 112393.
公開日
2024年11月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1016/j.radphyschem.2024.112393
カテゴリ
Category_C
謝辞記載

当拠点の2023年度研究成果報告書に、研究に関するインタビュー記事が掲載されています。→閲覧はこちらから

Click the image above
Developing long bones respond to surrounding tissues by trans-pairing of periosteal osteoclasts and endocortical osteoblasts 破骨細胞と骨芽細胞のトランスペアリングによって成長過程 の皮質骨が周辺組織と協調して変形するメカニズムの解明
著者名
Kuroda Y, Yoda M, Kawaai K, Tatenuma M, Mizoguchi T, Ito S, Kasahara M, Wu Y, Takano H, Momose A, Matsuo K. (慶應大)黒田有希子・依田昌樹・河合克宏・舘沼元春・ 松尾光一(東京歯科大)溝口利英・伊藤慎一郎・笠原正貴(東北大多元研)呉彦霖・高野秀和・百生敦
掲載誌
Development, 151(17):dev202194.
公開日
2024年9月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1242/dev.202194
カテゴリ
Category_C
謝辞記載
Click the image above
Assembling Smallest Prussian Blue Analogs Using Chiral Hydrogen Bond-Donating Unit toward Complete Phase Transition 最小プルシアンブルー類似体の水素結合集積化による磁性変換
著者名
Riku Fukushima, Yoshihiro Sekine*, Zhongyue Zhang, Shinya Hayami* (熊本大)福島 陸、関根 良博*、張 中岳、速水 真也*
掲載誌
Journal of the American Chemical Society
公開日
2024年7月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1021/jacs.4c05065
カテゴリ
Category_D
謝辞記載

Press Release (https://www.kumamotou.ac.jp/whatsnew/sizen/20240909)
Supplementary Cover Artに採択

Click the image above
A water-soluble luminescent tris(2,4,6-trichlorophenyl)methyl radical-carbazole dyad 水溶性かつ発光性のカルバゾール修飾トリス(2,4,6-トリクロロフェニル)メチルラジカル
著者名
Kosuke Anraku, Kenshiro Matsuda, Satoshi Miyata, Hikaru Isii, Takuya Hosokai, Satoshi Okada, Kazuhiro Nakamura, Kohei Nakao, Ken Albrecht (九大先導研)安楽滉允, 松田健士郎, (東理大) 宮田哲, (産総研) 石井光, (産総研)細貝拓也, (東理大)岡田智, (九大先導研)中村和宏, 中尾晃平, アルブレヒト建
掲載誌
Journal of Materials Chemistry B, 2024, 12, 6840-6846.
公開日
2024年6月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1039/D4TB00940A
カテゴリ
Category_B
謝辞記載

Selected as a HOT paper

Click the image above
A 3.5 V-class organic sodium-ion battery using a croconate cathode 3.5 V級レアメタルフリー有機ナトリウムイオン二次電池の動作実証に成功
著者名
Yoshiyuki Gambe, Hiroaki Kobayashi, and Itaru Honma (東北大学多元研)雁部祥行、(北海道大学)小林弘明、(東北大学多元研)本間格
掲載誌
Chemical Engineering Journal, Volume 479, 147760
公開日
2024年1月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1016/j.cej.2023.147760
カテゴリ
Category_C
謝辞記載
Click the image above
An encompassed representation of timescale hierarchies in first-order reaction network 化学反応速度式の粗視化と観測周期の関係を解明!
著者名
Yutaka Nagahata, Masato Kobayashi, Mikito Toda, Satoshi Maeda, Tetsuya Taketsugu, Tamiki Komatsuzaki (北大電子研)永幡 裕、(北大電子研/北大理)⼩林正⼈、(北大電子研/兵庫県立大)⼾⽥幹⼈、(北大理)前⽥ 理、(北大理)武次徹也、(北大電子研/阪大産研)小松崎民樹
掲載誌
Proceeding of National Academy Science United States of America, 2024, Vol. 121, No. 21, e2317781121
公開日
2024年5月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1073/pnas.2317781121
カテゴリ
Category_C
Click the image above
On-the-Fly Raman Microscopy Guaranteeing the Accuracy of Discrimination 人工知能が計測へ介入。無駄を省き飛躍的に迅速化に成功。
著者名
Koji Tabta, Hiroyuki Kawagoe, J. Nicholas Taylor, Kentaro Mochizuki, Toshiki Kubo, Jean-Emmanuel Clement, Yasuaki Kumamoto, Yoshinori Harada, Atsuyoshi Nakamura, Katsumasa Fujita, Tamiki Komatsuzaki (北大電子研)田畑公次、(阪大院工)川越寛之、(北大電子研)J. Nicholas Taylor、(京都府立医大)望月健太郎、 (阪大院工)久保俊貴、(北大電子研) Jean-Emmanuel Clement、(阪大院工)熊本康昭、(京都府立医大)原田義規、(北大院情報)中村篤祥、(阪大院工)藤田克昌、 (北大電子研/阪大産研)小松崎民樹  
掲載誌
Proceeding of National Academy Science United States of America
公開日
2024年3月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1073/pnas.2304866121
カテゴリ
Category_C
Click the image above
Mesolysis of an asymmetric diphenyldisulfide radical anion studied by γ-ray and pulsed-electron radiolyses ガンマ線および電子パルス照射法を用いた非対称な置換基をもつジフェニルスルフェイドラジカルアニオンの分解反応機構の研究
著者名
M. Yamaji, S. Toji, T. Majima, T. Fujitsuka (群馬大院・理工)山路 稔、(阪大産研)藤乗幸子、真嶋哲朗、藤塚 守
掲載誌
Phys. Chem. Chem. Phys. 25, 2023, 9152.
公開日
2023年3月
DOIコード
http://dx.doi.org/10.1039/d3cp00780d
カテゴリ
Category_C

Selectrd as 2023 PCCP Hot Article

Click the image above