ダウンロード

リーフレット(案内) / Leaflet

  • リーフレット(日本語, 2020年12月発行, 4.28MB)ダウンロード
  • Leaflet(English, March,2020, 2,151KB) Download
  • 若手研究者支援プログラム -2-(日本語, 2020年12月発行, 4.3MB)ダウンロード
バックナンバー
  • リーフレット(日本語, 2020年6月発行, 3.25MB)ダウンロード
  • 若手研究者支援プログラム -1-(日本語, 2019年3月発行, 3.07MB)ダウンロード

 

HP掲載申請について

本ホームページには、物質・デバイス領域共同研究拠点から広く社会に向けて発信すべき活動を掲載します。
拠点・アライアンスが主催・共催・協賛するイベント情報や開催報告、
受賞、表彰、論文がジャーナルの表紙に選ばれた、などの成果情報や、
共同研究の成果が新聞やTVで報道された、などのメディア情報もお知らせください。

掲載を希望される拠点利用研究者または拠点研究者の方は、以下の内容に沿って、お手続きください。

ホームページ掲載依頼方法(お知らせ、イベント、成果)

お知らせ、イベント、成果に関する本ホームページへの掲載希望に関しては、
内容を下記のGoogleフォームへ入力し、回答を送信してください。
拠点本部にて内容を確認後、掲載させていただきます。

※ 写真を掲載する場合には、著作権や肖像権に留意してください。
※下記フォームは、拠点とアライアンスで共通です。両方のHPへの掲載を希望される方は、フォーム内の掲載希望サイトに関する質問項目で2つともにチェックを入れてください。

リンク:アライアンス/拠点 HP掲載依頼フォーム
    • ファイル添付の項目があるため、当フォームの入力にはGoogleアカウントへのログインが必要です。
    • Googleアカウントをお持ちでない場合等、フォームからの掲載依頼が難しい場合は、
      メールでの掲載依頼も受け付けておりますので、拠点本部までご連絡ください。

      連絡先:大阪大学産業科学研究所 物質・デバイス領域共同研究拠点本部
          NJRC*sanken.osaka-u.ac.jp( *を@に置き換えてください。)

 

「博士課程学生グローバル研究力養成プログラム」 の開催報告は、下記の様式を上記連絡先へご提出ください。

ダウンロード(xlsx. 20KB, 2022/04/01更新)

 

リサーチハイライト掲載手続き

リサーチハイライトの掲載については、以下の申請様式①②の両方を、
拠点本部リサーチハイライト登録申請担当(research-highlights*sanken.osaka-u.ac.jp、 *を@に置き換えてください。)宛にお送りください。
(拠点利用による研究業績をお知らせください。)

リサーチハイライト掲載申請様式

申請様式 ① … ダウンロード(xlsx. 30KB, 2022/04/01更新)
申請様式 ② … ダウンロード(pptx. 560KB, 2022/08/18更新)

 

※ 使用者は、本ロゴの使用にあたり、本記載事項に同意したものとみなします。
※ 下記に記載のない事項やご不明な点については、その都度、下記お問合せ先宛に連絡のうえ相談してください。

 

使用方法

シンプルな図形と略語(NJRC、Five-Star)からなるパターン、図形のみのパターン、ロゴタイプと組み合わせたコンビネーションパターンのカラーとモノクロを、拠点、アライアンスそれぞれに8パターンずつ、JPEG、PNG(背景を透過したもの)をご用意しました。
下の表から、ご希望のファイル名をクリックし、ダウンロードしてご利用ください。
印刷用など解像度の高いデータが必要な場合には、下記問い合せ先宛にご相談ください。

 

デザインに関する指定事項

1. 色(CMYKプロセス)

2. サイズ: 短編10mm以上を推奨

 

不正使用(禁止行為)

使用にあたり、下記の事項は禁止されます。
1. ロゴデータを変形、加工、改変すること
2. 違法な内容、公序良俗に反する内容の媒体等で使用すること
3. 本拠点/アライアンスの評判を貶めるような方法で使用すること
4. 第三者に再配布すること
5. その他、本拠点/アライアンスが不適切と判断すること

 

非保証・免責について

本拠点/アライアンスは、ロゴに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。また、かかる瑕疵を除去してロゴを提供する義務を負いません。本拠点/アライアンスは、ロゴに起因して使用者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。

※ 上記に記載のない事項やご不明な点については、その都度、下記お問合せ先宛に連絡のうえ相談してください。

 

物質・デバイス領域共同研究拠点|NJRC

 
JPEG NJRC_color01.jpg NJRC_color02.jpg NJRC_mono01.jpg NJRC_mono02.jpg
PNG NJRC_color01.png NJRC_color02.png NJRC_mono01.png NJRC_mono02.png

 

 
JPEG NJRC_signature_color01.jpg NJRC_signature_color02.jpg NJRC_signature_mono01.jpg NJRC_signature_mono02.jpg
PNG NJRC_signature_color01.png NJRC_signature_color02.png NJRC_signature_mono01.png NJRC_signature_mono02.png

 

クロスオーバーアライアンス┃Crossover  Alliance

 
JPEG FS_color01.jpg FS_color02.jpg FS_mono01.jpg FS_mono02.jpg
PNG FS_color01.png FS_color02.png FS_mono01.png FS_mono02.png

 

 
JPEG FS_signature_color01.jpg FS_signature_color02.jpg FS_signature_mono01.jpg FS_signature_mono02.jpg
PNG FS_signature_color01.png FS_signature_color02.png FS_signature_mono01.png FS_signature_mono02.png

 


 

ロゴに関するお問合せ先:
大阪大学 産業科学研究所  拠点事務担当
E-nail: njrc*sanken.osaka-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)